二人暮らしの1週間ごはんと食費記録 8/6~8/14:炊事納め

土曜日は飲みに行って、日曜日は2週に1度夫が晩ごはんを担当。夫がシェアしたインスタからアラフォー&アラフィフ二人暮らし夫婦のズボラ飯献立1週間を日々の記録とともに振り返っています。8/6~8/14編
このページの目次
8/6~8/14 二人暮らし1週間と2日の食費
宅配スーパー ・・・ 3,375円
- その他・・・ 4,344円
▶ 合計 7,719円
※外食費=贅沢費に位置づけているので食費には入れていません。
今週は、宅配スーパー以外のその他の食費が多めでしたー。隔週の夫飯(オットめし)のための追加食材・暑いと消費が激しくなる夫炭酸水・お盆中の炊事をしない私の為のズボラ食材等です。
先週・今週と外ごはんに行かずに、外食費が抑えられたので家計全体ではトントン。
明日からしばらく夫が実家へ帰省。私も炊事をしないので、先週の1週間と今日までの2日分を合わせてアップしますー。
月曜日の献立


- 大根と豚バラの甘辛味噌炒め
- たこ焼き出汁小鍋
- ネギ納豆
炊事時間が少ない時の大根の調理は、1cm位のいちょう切り&レンジ加熱で時短します。
火曜日の献立


- サバ塩焼き
- 心太サラダ
- ノーマルな冷奴
- 大根と豚バラの甘辛味噌炒め
冷たい献立2品。心太(ところてん)は海藻なので、ハムやコーン(無かったけどキュウリ)などと、ドレッシングでサラダにしてもつるっと美味しいです。
水曜日の献立


- 納豆とゆかりの和風パスタ
- キャベツとポテトのクリームスープ
- ごぼうあげ
茹でたパスタをごく少量のゴマ油でなじませて、納豆にゆかり多め・刻んだお漬物・めんつゆ多めで混ぜたもの&きのこ・海苔・ネギをトッピング。梅が入ることで風味が変わって美味しくなりますー。(家にあれば梅干しの方がかなりよし)
💡パスタの茹で汁は小麦のうまみが出てるので、捨てずにクリームスープに使います。
木曜日の献立


- 豚ニラもやしの重ね蒸し
- メンチカツ
- キャベツとポテトのクリームスープ
- 白菜のと塩昆布の浅漬
豚ニラもやしの重ね蒸し・・・「蒸し」と言っても、我が家はリッチェルコランダー&バッドを使ったレンジ蒸しで。
ポン酢であっさり、夏場は冷やして食べても美味しいです。
金曜日の献立


- 豚バラ生姜焼き
- キャベ千
- 茄子と豆腐のお味噌汁
- 豚ニラもやしの重ね蒸し
豚コマ&豚コマ献立。
2月頃に届いたふるさと納税の豚コマ5kgがなくなったあたりで、
これで、大量の豚肉のふるさと納税は3度めになりますー✨
我が家の献立に並ぶ肉類は、ほぼふるさと納税の豚肉のみ。
土曜日の献立


- 昼 : いたって普通のざるそば・白菜の浅漬・すり身揚げ


- 夜 : 続・ファミマ居酒屋
先週の引き続き今週も、コンビニ家飲み。やみつき的キャベツだけ家で用意。
下のレシピに私は、鳥貴族風にガーリックパウダーもプラス。
やみつき!居酒屋 風塩キャベツ by MiJ100 【クックパッド】
我が家が二人で外飲みに行くと平均3500円位だけど、コンビニで済ませると飲み代が浮いて1500円位。でも割高感が否めない。
日曜日の献立


- 昼 : 豚丼・舞茸のお味噌汁


昨日の、豚生姜焼きを丼に。
- 夜 : 冷麺・カツオのたたき・レンチン餃子
夫が晩ごはんを担当する週。私リクエストで冷麺と、朝テレビで見て食べたがっていたカツオのたたき。冷麺の
横から見ると富士山の様になっています🗻
月曜日の献立


- イカ唐揚げと野菜炒め
- 子持ちししゃも
- 白菜とツナの旨煮
- ポン酢de納豆
白菜を煮る時は、酒・塩・みりん少々で蓋をして白菜から出る水分だけで十分。
火曜日の献立


- ぶっかけ冷やしうどん
- きゅうりの浅漬
夫飯の冷麺用に買ってきた胡瓜が1本だけ余ったので消費。
本日のお昼ごはんにて、
自分のために料理を作ることは、ほとーんど無いので、夫が帰省中は、毎回どうしようもない食事内容になりますので投稿は自制しますー。


フォローしてくださると嬉しいです
更新通知⚡を配信中